令和7年3月15日土曜日 高円寺にあるyummyにて
ssブログの卒業式に参列してきました。
最初に 亡くなられたぼんぼちぼちぼちさんに献杯させていただき
その後沢山のおいしいものが
沢山お話をして いままでのこと これからのこと
20年近く前から いつかお会いできたらいいねと話していた人たちとも会うことができて
本当にありがたい区切りのひと時を過ごさせていただきました。
外は小雨
次は入学式とか 転校生の集いかな?
幹事をしてみんなを取りまとめてくださった英ちゃん
お世話になりありがとうございました。
この記事へのコメント
YUTAじい
ぽこねん
始業式を兼ねて^ ^⁉︎
kiyotan
ドアのところ 気がつきませんでした。
ゆうみさんとお話しできて良かったです
またご一緒できたらなと思います。
ゆうのすけ
私もいつか参加出来たらなと思っています。^^
Boss365
SSブログの卒業式に参列・お出掛け、お疲れ様でした。
ぼちぼちぼんちさんに献杯ですね。
ぼちぼちぼんちさんのブログ「冷たい廊下」は・・・
seesaaブログにbackupされましたが、寂しいですね。
それでも皆さんと楽しまれ、何よりです!?(=^・ェ・^=)
夏炉冬扇
英ちゃん
私は写真だらけになっちゃいましたよ(^_^;)
でもまぁ、楽しさは伝わると思いますが(;^ω^)
次は入学式とか 転校生の集いかな?
ぃゃ、これからは通常のオフ会です(^▽^;)
とし@黒猫
ブログで、人柄がわかっているので、
距離も縮まっって、会話がはずんだことと
思います。
りっとん2
馬場
お料理も美味しそう(^^♪
ゆうみ
>YUTAじいさん
>
>YUTAじい
ようこそいらっしゃいました。
ゆうみ
>ぽこねんさん
>
>そんな卒業式が行われていたんですね
>始業式を兼ねて^ ^⁉︎
始業式はこれからだと思います。
ゆうみ
>kiyotanさん
>
>レポートのまとめ方 センスが良いですね
>ドアのところ 気がつきませんでした。
>ゆうみさんとお話しできて良かったです
>またご一緒できたらなと思います。
たまたま こんな風にまとめると読みやすいかなと思いました。
お料理どれもおいしかったんですが みなさん出されるかなと思って凝縮してみました。
最後の写真 これ なんか載せたくて
また よろしくお願いします。
ゆうみ
>ゆうのすけさん
>
>素敵な時間よかったですね。
>私もいつか参加出来たらなと思っています。^^
ゆうのすけさん いつかご一緒できたらよいですね。
その時いっぱいお話しましょう
ゆうみ
>Boss365さん
>
>こんにちは。
>SSブログの卒業式に参列・お出掛け、お疲れ様でした。
>ぼちぼちぼんちさんに献杯ですね。
>ぼちぼちぼんちさんのブログ「冷たい廊下」は・・・
>seesaaブログにbackupされましたが、寂しいですね。
>それでも皆さんと楽しまれ、何よりです!?(=^・ェ・^=)
ぼんちさん 残念でしたね。
参加したみなさんで ぼんちさんとの思い出話に花が咲きました。
参加したみなさんといい思い出ができました。
ゆうみ
>夏炉冬扇さん
>
>おっしゃる通り。漢字さんはえらい。
英ちゃんはいつも回りに気遣ってくださってありがたい存在ですね。
ゆうみ
>英ちゃんさん
>
>料理の写真は、こうしてまとめるのもいいね。
>私は写真だらけになっちゃいましたよ(^_^;)
>でもまぁ、楽しさは伝わると思いますが(;^ω^)
>次は入学式とか 転校生の集いかな?
>ぃゃ、これからは通常のオフ会です(^▽^;)
大変お世話になりありがとうございました。
これからは オフ会 よろしくお願いします。
ゆうみ
>とし@黒猫さん
>
>オフ会、楽しそうですね。
>ブログで、人柄がわかっているので、
>距離も縮まっって、会話がはずんだことと
>思います。
長くブログ上お世話になってますとお人柄が伝わってますので
初対面でも打ち解けるのが早いですね。
ゆうみ
>りっとん2さん
>
>ナイスです。
ようこそいらっしゃいました。
ゆうみ
>馬場さん
>
>よい集いでしたね。
>お料理も美味しそう(^^♪
思い出深いひと時を過ごさせていただきました。
お料理手が込んでいて とてもおいしかったです。
newton
mayu
え?何事と、たった今、シーサーブログに移った記事を読んで絶句です。信じられません。
よしあきギャラリー
こんにちは。
有志の方々で、そのような催しがあったのですね。
盛会のご様子で良かったですね。
ぼちぼちぼんち、は「ぼんぼちぼち」さんのことでしょうか?本当にお亡くなりになったのでしょうか?
末尾ルコ
ヤッペママ
参加出来て良かったと思います
ゆうみ
>newtonさん
>
>nice!です。卒業式シーズンですね。いろいろな卒業がありますが、小生も今月で仕事を卒業、家の片付けをしながら、終活を始めます
色んな卒業式を重ねて 私も終活しようと考えてます。
断捨離は早めに動けるうちにしたいですね
ゆうみ
>mayuさん
>
>ぼちぼちぼんちさんは、SSブログ終了のタイミングでブログをやめると書かれていたので、その後訪問していませんでした。
>え?何事と、たった今、シーサーブログに移った記事を読んで絶句です。信じられません。
とても才能豊かな方でした。
残念でたまりません。
ゆうみ
>よしあきギャラリーさん
>
>ゆうみ さん
>こんにちは。
>有志の方々で、そのような催しがあったのですね。
>盛会のご様子で良かったですね。
>ぼちぼちぼんち、は「ぼんぼちぼち」さんのことでしょうか?本当にお亡くなりになったのでしょうか?
教えていただきありがとうございました。
故人のお名前を間違える大失態をしてしまいました。
訂正させていただきました。
12名の有志で集まり一つの区切りをつけることができました。
ゆうみ
>末尾ルコさん
>
>わたしは高知在住でもありどなたともお会いしたことありませんが、それでもいろいろありましたね。RUKO
ネットは世界中の方々とつながることができますね。
ハマコウ
ゆうみ
>ヤッペママさん
>
>いつも幹事をやって下さる英ちゃんエライね
>参加出来て良かったと思います
>
英ちゃんにはいつもお気遣いいただき感謝しています。
ありがたいです。
ゆうみ
>ハマコウさん
>
>よい仲間とよい時間を過ごすことができたのですね。
はい このような集まり もう参加する機会はないかなと思い参加させていただきました。
良い時間をすごさせていただきました。
てんてん
僕も行きたいな~(´;ω;`)ウゥゥ
フヂ
入学もありですよね。せっかくのご縁なので、
繋がりまで卒業してしまうのはもったいないです。
くまら
もう何年も参加してないっす~
arashi
SWEET
最後の写真See you Next timeと言うフレーズは
また次があると思えるから心にとどめおきたい言葉です
斗夢
しかし、ぼんぼちさんは驚きました。
KOME
でも、まあ安らかになっていてくれれば。
ゆうみ
>てんてんさん
>
>いいな~オフ会!
>僕も行きたいな~(´;ω;`)ウゥゥ
機会があったら オフ会ご一緒できれば良いですね
ゆうみ
>フヂさん
>
>お疲れさまでした。卒業がありなら、
>入学もありですよね。せっかくのご縁なので、
>繋がりまで卒業してしまうのはもったいないです。
その通りですね。
いつか また 皆さんとご一緒できればと思います。
ゆうみ
>くまらさん
>
>オフ会いいっすねぇ~
>もう何年も参加してないっす~
コロナ禍がありましたものね。
私 数年ぶりで参加しました。
ゆうみ
>arashiさん
>
>お楽しみでしたね。
良い時間を過ごさせていただきました。
ゆうみ
>SWEETさん
>
>オフ会お疲れさまでした
>最後の写真See you Next timeと言うフレーズは
>また次があると思えるから心にとどめおきたい言葉です
>
はい この言葉を目にした時 納めておきたいとシャッターをきりました。
ゆうみ
>斗夢さん
>
>お疲れ様でした。
>しかし、ぼんぼちさんは驚きました。
とても驚き 悲しくなりました。
ゆうみ
>KOMEさん
>
>ぼんぼちさんには、ちょっと伝えたいことがあるにはあるのです。
>でも、まあ安らかになっていてくれれば。
安らかな思いでいて欲しいと願ってます。
みずき
SSブログから卒業してその先は
新しい場所でまたみなさんと
出会いたいです。学区が違う人も
いるけど同窓会でまた会える、
みたいな(^^♪
kame
私が三人目
おぉ!次郎
片貝清麦
ゆうみ
>みずきさん
>
>卒業式、確かにそうですね。
>SSブログから卒業してその先は
>新しい場所でまたみなさんと
>出会いたいです。学区が違う人も
>いるけど同窓会でまた会える、
>みたいな(^^♪
そうですね。
様々な事情で学区が変わっていく方もいらっしゃいます。
新天地でまたそれぞれの道を歩まれて 機会あればお会いできれば
ありがたいと思います。
ゆうみ
>kameさん
>
>足跡にて失礼します。
ようこそいらっしゃいました。
ゆうみ
>私が三人目さん
>
>SSブログの卒業式があったとはびっくりしました(^^)
英ちゃんのブログで呼びかけがありました。
ゆうみ
>おぉ!次郎さん
>
>nice!
ようこそいらっしゃいました。
ゆうみ
>片貝清麦さん
>
>ソネブロの使い安さを痛感してます。いつまでもつのかわかりません
それは私もです。
どうしても使いずらくて 悩んでます。