共食いとなるんだろうか?

前記事の撮影場所は 京橋駅前です。

この日 長女でかたんから 「お昼一緒に食べない?」と声をかけてもらい

田舎者の私は 乗り継ぎの心配をしながら 電車から降りたら 今度は待ち合わせ場所まで心配しながら歩きます。

お店の中は焼き鳥を焼く香りでむんむん

京橋 伊勢廣

あぁ 方向音痴でなければ ここでビールでも飲みながら 焼き鳥丼を食べたいとマジに思ったのであります。

京橋 伊勢廣

ガラスの器に入った 鶏皮のスープもおいしかったし

一番奥の塩味のささみの柔らかくも香ばしい わさびと共に食べると「これって家鴨のゆうみが食べてええんだべが?共食いにならないんだべが?」と真剣に考えませんでした。

こんなにおいしい食事をでかたんは つねづね仕事として食べているそうで 「いい商売についたな」と「一生たべっぱぐりないありませんように」と思ったのでありました。

京橋 伊勢廣本店


住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-4-9
TEL:03-3281-5864

この記事へのコメント

  • kiyotan

    共食いではないと信じましょう
    京橋あたりは美味しいものたくさんありそうです。
    ランチ楽しみましたね
    焼き鳥丼とっても美味しそう
    2025年01月26日 17:58
  • ゆうのすけ

    そういえば私も共食いって・・・あったかも。^^;
    私は未年生まれなので ラムとかが・・・(アグネス・ラムではないです~ぅ。^^;)あと うお座なんですよね。でも誕生日が境い目なので
    おひつじ座でもありえちゃうんです。。。いずれにせよ 羊肉は・・・。
    なんて思うことも。^^;
    2025年01月26日 18:44
  • tommy88

    伊勢廣本店
    となると3000円は下らないランチですね。
    いい値段ですが味は良い方だと思います。
    おリッチだと思います。
    私は好きです。
    2025年01月26日 18:52
  • そら

    焼き鳥いいですねぇ♪
    私も思いっきり食べてみたい(^^)
    2025年01月26日 18:55
  • ゆうみ



    >kiyotanさん
    >
    >共食いではないと信じましょう
    >京橋あたりは美味しいものたくさんありそうです。
    >ランチ楽しみましたね
    >焼き鳥丼とっても美味しそう

    京橋 駅前から感動のるつぼでした。
    焼き鳥でご飯?と驚きましたがけっこうおいしかったです。
    2025年01月26日 18:57
  • ゆうみ



    >ゆうのすけさん
    >
    >そういえば私も共食いって・・・あったかも。^^;
    >私は未年生まれなので ラムとかが・・・(アグネス・ラムではないです~ぅ。^^;)あと うお座なんですよね。でも誕生日が境い目なので
    >おひつじ座でもありえちゃうんです。。。いずれにせよ 羊肉は・・・。
    >なんて思うことも。^^;

    そう思える時ってありますね。
    アグネス・ラムは食べることができませんが 羊肉は食べることができます。子羊だとおいしいかもよ
    2025年01月26日 18:58
  • ゆうみ



    >おぉ!次郎さん
    >
    >nice!

    ありがとうさま
    2025年01月26日 18:58
  • ゆうみ



    >tommy88さん
    >
    >伊勢廣本店
    >となると3000円は下らないランチですね。
    >いい値段ですが味は良い方だと思います。
    >おリッチだと思います。
    >私は好きです。
    >

    この時は ランチ焼き鳥三本で1300円でしたが 後日行きました1800円に値上がりしていました。
    (´;ω;`)ウゥゥ
    2025年01月26日 18:59
  • ゆうみ



    >そらさん
    >
    >焼き鳥いいですねぇ♪
    >私も思いっきり食べてみたい(^^)

    いいですよね。
    この香りと雰囲気最高です。
    2025年01月26日 19:00
  • フヂ

    うわあ、焼き鳥丼のビジュアル最高ですね!
    焼き色がたまりません。スープも美味しいに
    決まってます。確かにこれは、アルコールが
    欲しくなる…。家鴨さんと鶏さんは別ってことで(๑´ڡ`๑)
    2025年01月26日 19:29
  • コーヒーカップ

    東京の食は豊かですね。
    お水が美味しい物さえ使っていれば良いです。
    2025年01月26日 19:34
  • SWEET

    焼き鳥丼はもちろん
    ガラス器の鶏皮のスープの美味しそうなこと(#^^#)

    2025年01月26日 19:54
  • Boss365

    こんにちは。
    「・・・共食いにならないんだべが?」(爆)弱肉強食ですね。
    長女さんからのお誘いは有り難く、大変良い子に育てました。
    これからは一杯?沢山の親孝行ありですね。
    それにしても美味しそうな焼き鳥丼!!食べてみたい!?(=^・ェ・^=)
    2025年01月26日 19:57
  • JUNKO

    娘さんとの会食羨ましいです。息子はさっぱり役に立ちません。
    2025年01月26日 19:59
  • kome

    湯気が出ていて、いい写真になりましたね。
    今日、京橋の前を歩いて通り過ぎました。
    2025年01月26日 20:01
  • ma2ma2

    Nice
    2025年01月26日 20:21
  • mayu

    この季節、暖かな食卓、いいですね!
    2025年01月26日 21:07
  • くまら

    焼き鳥良いですね~
    10年ほど前に半蔵門の近くで喰った
    焼き鳥丼、連れて行ってもらったんですが
    連れて行ってくれた人が退職し
    店の名前も覚えてなくて
    2度と行けないっす~
    写真撮っておけばよかった、、、
    2025年01月26日 21:23
  • tarou

    白川郷のお土産店(地元の特産品が豊富)岐阜
    25/01/26 21:31:05
    Re: (ゆうみ)この雰囲気
    > お店の外側にも商品がつるしてある
    > その雰囲気がとても好きです。
    > 竹かごが欲しいな
    竹籠は白川郷の冬仕事の作品のようですね。

    昼のみに行くには、少し高級そうな焼き鳥屋さんです。

    2025年01月26日 21:34
  • sasasa

    焼き鳥丼が美味しそうです(^_^)
    2025年01月26日 21:37
  • 八犬伝

    これまた、お洒落な焼き鳥屋ですね。
    美味そうだね。
    2025年01月26日 21:41
  • とし@黒猫

    写真が上手な方が撮ると、同じ食べ物でも
    より美味しそうに見えます。
    2025年01月26日 21:46
  • ゆうみ



    >フヂさん
    >
    >うわあ、焼き鳥丼のビジュアル最高ですね!
    >焼き色がたまりません。スープも美味しいに
    >決まってます。確かにこれは、アルコールが
    >欲しくなる…。家鴨さんと鶏さんは別ってことで(๑´ڡ`๑)

    そうだよね。
    家鴨と鶏は別だから 共食いにはならないよね。
    ここのスープがね 格別おいしいのよ
    2025年01月26日 21:53
  • ゆうみ



    >コーヒーカップさん
    >
    >東京の食は豊かですね。
    >お水が美味しい物さえ使っていれば良いです。

    そう思います。
    お水は特別に浄水使ってるのかなと思います。
    ただの水道水ではおいしくならないですよね
    2025年01月26日 21:55
  • ゆうみ



    >SWEETさん
    >
    >焼き鳥丼はもちろん
    >ガラス器の鶏皮のスープの美味しそうなこと(#^^#)
    >
    >

    そうなの。
    このスープがとてもおいしいのです。
    これに中華麺入れて食べたらいいだろうなと思っちゃいます・
    2025年01月26日 21:56
  • ゆうみ



    >Boss365さん
    >
    >こんにちは。
    >「・・・共食いにならないんだべが?」(爆)弱肉強食ですね。
    >長女さんからのお誘いは有り難く、大変良い子に育てました。
    >これからは一杯?沢山の親孝行ありですね。
    >それにしても美味しそうな焼き鳥丼!!食べてみたい!?(=^・ェ・^=)

    おらぁ ライオンでも鷲でもないけど 鶏食べて満足しただ。
    娘だけでなく友人知人 親戚中からお声をかけていただくって
    本当に幸せ者だと思ってます。
    2025年01月26日 21:58
  • ゆうみ



    >komeさん
    >
    >湯気が出ていて、いい写真になりましたね。
    >今日、京橋の前を歩いて通り過ぎました。

    この場面 この焼き鳥を焼く煙がなければ つまらないものだったと思います。
    瞬間を撮る スナップの大切な撮り方だと自分自身では思ってます。
    2025年01月26日 21:59
  • ゆうみ



    >ma2ma2さん
    >
    >Nice

    ありがとうさまです
    2025年01月26日 22:00
  • ゆうみ



    >mayuさん
    >
    >この季節、暖かな食卓、いいですね!

    あったまりますよね
    2025年01月26日 22:00
  • ゆうみ



    >くまらさん
    >
    >焼き鳥良いですね~
    >10年ほど前に半蔵門の近くで喰った
    >焼き鳥丼、連れて行ってもらったんですが
    >連れて行ってくれた人が退職し
    >店の名前も覚えてなくて
    >2度と行けないっす~
    >写真撮っておけばよかった、、、

    それは残念です。
    半蔵門の近くだったら高級店ですね。
    何かの拍子にお店の名前思い出せますように
    2025年01月26日 22:01
  • ゆうみ



    >tarouさん
    >
    >白川郷のお土産店(地元の特産品が豊富)岐阜
    >25/01/26 21:31:05
    >Re: (ゆうみ)この雰囲気
    >> お店の外側にも商品がつるしてある
    >> その雰囲気がとても好きです。
    >> 竹かごが欲しいな
    >竹籠は白川郷の冬仕事の作品のようですね。
    >
    >昼のみに行くには、少し高級そうな焼き鳥屋さんです。

    私もね そう思うの。
    娘が 誘ってくれなければ いけないですね。
    2025年01月26日 22:02
  • ゆうみ



    >sasasaさん
    >
    >焼き鳥丼が美味しそうです(^_^)

    あの足のでかい娘と行きました。
    おいしかったです。
    2025年01月26日 22:03
  • ゆうみ



    >八犬伝さん
    >
    >これまた、お洒落な焼き鳥屋ですね。
    >美味そうだね。

    うん お店とても繁盛していて 皆足繁く通うお店だなって思いました。
    おいしかったです。
    2025年01月26日 22:04
  • ゆうみ



    >とし@黒猫さん
    >
    >写真が上手な方が撮ると、同じ食べ物でも
    >より美味しそうに見えます。

    カメラの設定でどうにかなります。
    みなさん スマホでちょいちょいって上手に撮られてます。
    私 スマホで撮るのが慣れてなくて 
    2025年01月26日 22:05
  • ゆうみ



    >JUNKOさん
    >
    >娘さんとの会食羨ましいです。息子はさっぱり役に立ちません。

    息子さん パソコンがわからないとか おっしゃると助けてくださるじゃないですか?
    良い息子さんだと拝見してます
    2025年01月26日 22:07
  • てんてん

    nice!の代わりに「B!ブックマーク☆」をポチッと♪
    2025年01月26日 22:12
  • みずき

    焼いてる様子からしても美味しそうな焼き鳥です!
    行ってみたくなりました(^^♪
    2025年01月26日 22:37
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年01月26日 23:13
  • 末尾ルコ

    娘様との宝物のようなひととき!RUKO
    2025年01月27日 00:02
  • 英ちゃん

    京橋?東京のか大阪のかと思いましたが(^_^;)
    焼き鳥丼美味しそうだね(^▽^)/
    2025年01月27日 00:50
  • yamatonosuke

    良き焼き目にワサビも乗ってる焼き鳥丼美味しそう~
    鶏皮のスープで最後に雑炊風にしたい(≧◇≦)
    鴨肉でなかったらセーフということで(笑)
    2025年01月27日 00:56
  • Inatimy

    焼き鳥丼、美味しそうです。3種類のってる♪
    お昼からこんなご馳走が食べられるなんて、羨ましいです^^。
    塩味のささみをワサビで・・・試してみようかな。
    2025年01月27日 05:25
  • 私が三人目

    京橋手書いてあるので大阪かと思ったら東京でしたか(^^)
    2025年01月27日 05:29
  • 夏炉冬扇

    私も落ち着かなくタイプです。
    2025年01月27日 07:56
  • テリー

    Nice です。
    2025年01月27日 10:32
  • ヤッペママ

    高級そうなお店
    オラにはちと敷居高いかな
    2025年01月27日 15:33
  • newton

    nice!です。美味しそうですね。思い出しましたが、ここには昔、友人とランチで行ったことがあります。小生は泊まり明けだったので、ビールもいただきました(微笑)。美味しい焼き鳥丼でした。
    2025年01月27日 15:58
  • 馬場

    私は鶏が食べれないので、食のコメントm(_ _"m)ですが
    ゆうみさんの方言....最高のあじ(*'▽')
    2025年01月27日 16:04
  • ゆうみ



    >てんてんさん
    >
    >nice!の代わりに「B!ブックマーク☆」をポチッと♪

    いつもありがとうさま
    2025年01月27日 16:09
  • ゆうみ



    >みずきさん
    >
    >焼いてる様子からしても美味しそうな焼き鳥です!
    >行ってみたくなりました(^^♪

    三階建てのビル全階がすべて焼き鳥やさんのお食事処です。
    大賑わいしてました
    2025年01月27日 16:10
  • ゆうみ



    >kameさん
    >
    >足跡にて失礼します。

    ご訪問ありがとうございます
    2025年01月27日 16:11
  • ゆうみ



    >末尾ルコさん
    >
    >娘様との宝物のようなひととき!RUKO

    娘は桐の箱に真綿でくるんでおきたい気持ちになります
    2025年01月27日 16:11
  • ゆうみ



    >英ちゃんさん
    >
    >京橋?東京のか大阪のかと思いましたが(^_^;)
    >焼き鳥丼美味しそうだね(^▽^)/

    これにビールがあったら もうすごくいいんだけど
    2025年01月27日 16:12
  • ゆうみ



    >yamatonosukeさん
    >
    >良き焼き目にワサビも乗ってる焼き鳥丼美味しそう~
    >鶏皮のスープで最後に雑炊風にしたい(≧◇≦)
    >鴨肉でなかったらセーフということで(笑)

    ありがたきお言葉感謝です。
    そうよね。そうだわ
    鶏の肉よ。これは
    2025年01月27日 16:13
  • ゆうみ



    >Inatimyさん
    >
    >焼き鳥丼、美味しそうです。3種類のってる♪
    >お昼からこんなご馳走が食べられるなんて、羨ましいです^^。
    >塩味のささみをワサビで・・・試してみようかな。

    試してみてください。
    さらっと焼いて 塩味わさび すきっとしたお味になります。
    2025年01月27日 16:14
  • ゆうみ



    >私が三人目さん
    >
    >京橋手書いてあるので大阪かと思ったら東京でしたか(^^)

    そうです。
    大阪は遠いです。
    2025年01月27日 16:14
  • ゆうみ



    >YUTAじいさん
    >
    >YUTAじい

    ようこそ おにいさま
    2025年01月27日 16:14
  • ゆうみ



    >夏炉冬扇さん
    >
    >私も落ち着かなくタイプです。

    あぁ 感激 仲間がいるって思うとうれしくなります
    2025年01月27日 16:15
  • ゆうみ



    >テリーさん
    >
    >Nice です。

    ご訪問ありがとうございます。
    2025年01月27日 16:15
  • ゆうみ



    >ヤッペママさん
    >
    >高級そうなお店
    >オラにはちと敷居高いかな

    いやいや 思ったより お昼は手ごろなお値段です。
    2025年01月27日 16:16
  • ゆうみ



    >newtonさん
    >
    >nice!です。美味しそうですね。思い出しましたが、ここには昔、友人とランチで行ったことがあります。小生は泊まり明けだったので、ビールもいただきました(微笑)。美味しい焼き鳥丼でした。

    うわーい。newtonさんも食べた所で食べたのね。
    おいしいですよね。
    うれしいです。
    2025年01月27日 16:17
  • ゆうみ



    >馬場さん
    >
    >私は鶏が食べれないので、食のコメントm(_ _"m)ですが
    >ゆうみさんの方言....最高のあじ(*'▽')

    ありがとうさま 山形県南が故郷です。
    各地転々しましたが どっぷり方言が身についてます・
    2025年01月27日 16:18