今日は、湿度の高い一日でした。
家で仕事をするのも大切なんだけど
長く座ってると おちりが痛くなるので ジムで筋トレをしながら
居心地の良い環境に身を置いてきました。
ジムって 人が沢山いても それぞれみな 自分の目的に向かって動いてるのね
その孤独でないけど 自分の居場所があるのが心地良いの。
グループレッスン仲間とスタジオでおしゃべりするのも楽しいけど
もくもくとマシンを動かしながら いまこの筋肉を鍛えてますって自覚するのが好きです。
今日の写真は 木曜日 病院から帰る途中での風景
定禅寺ジャズフェスティバルや光のページェントでにぎわう定禅寺通りとそれを交差する晩翠通りの角にある教会です。
仙台に出てきたころ 定禅寺通りの近くに住んでいて
田舎からでてきた私には 何車線もの道路もひっきりなしに走る車も驚きの連続でした。
そしてバスに乗れば 〇〇経由〇〇行と細分化されてるバス表示に戸惑い
何度も何度も迷子になり あの頃スマホなどなかったから 何度も何度も彷徨い
派出所に行き 道を聞こうとしても 故郷訛りが抜けなかった私がどう話してよいのか
緊張すればするほど 言葉がでなくなったのが懐かしく辛い思いでです。
明日から 現場復帰となりますので ブログの更新はできる日だけします。
コメント欄 開けます。自分がコメントあまり書けないのに ごめんね。
この記事へのコメント
テリー
休会にしたらって相方に言われましたが、頑張ると言っていますが、--。本当は、あまり頑張っていない感じで。骨盤底筋トレーニングって何って、感じでよくわからない。
末尾ルコ(アルベール)
arashi
JUNKO
Baldhead1010
ということを、口が裂けても言ってはいけませんね。
次はどんな強烈なのが来るやも知れません。
この度は、この程度でありがとうございました^^
(。・_・。)2k
イライラするくらい蒸す なんとかして
tarou
ヤッペママ
この日を待っていたんだよ
復帰後も無理はしないでね
雪渦
台風は葉っぱや小枝が落ちたくらいでほとんど被害はありませんでした。
この程度ですんでほんとに良かったです§^。^§
みずき
居心地のいい場所があるのは素敵です(^^♪
くまら
湿度が高く、メッサ不快な1日でした
田舎者のおいらはお江戸へ行くと
怖くてバスに乗れないです
フヂ
頑張りすぎないよういたわりつつ、
少しずつエンジンかけてください。
台風酔いもお大事に。
lamer-88
やっと、コメントを書かせていただけました。
ジムですか。
凄いと感心していますが、ホッとしています。
ゆうみさんは、大丈夫だと思いますが、転ばないように
それと、風をひかないように気を付けてください。
10号台風が時速160キロで進んでいるそうでっす。
これも、心して身を守りましょう。4649
コーヒーカップ
湿気凄いですね。
英ちゃん
最近の私は写真は飲食物しか撮影してません(;^ω^)
ぁぁ、そう言えばもぅ9月になったんだなぁ(^▽^;)
ゆうのすけ
お元気になられて何よりです。どうか一気にでなく
ゆっくりと調整されて お仕事復帰されてくださいね。
無理はだめですよ!ぷちガンバで!^^v
向日葵
おかえりなさい!!
検査に次ぐ検査、手術、お身内の不幸。。重なりましたね。
でも頑張ってそれらをかいくぐって、見事に復活!!
おめでとうございます!!まだ100%じゃないのでしょうけど、
ご無理の無い範囲でゆっくりのんびり「ゆうみちゃん流」で
乗り切って行って下さい。
私が三人目
Inatimy
現場復帰、楽しいスタートになりますように♪
斗夢
頑張りすぎる性格のようですが、まずのんびりと行きましょう。
夏炉冬扇
tarou
コメントを有難うございました。
全長1,100mのリフトに乗り、標高1,900mへ約10分間の空中散歩、
頂上の風は爽やか眺めも最高でした。
yoko-minato
ご自分のお体をご自愛しつつ
頑張って下さいね。
少しずつ・・・ですよね。
ジムは私はあまり行きませんが
自分のいいときに行ける公営の
プールが私のジムのようです。
横 濱男
ボチボチとやってください。
kuwachan
私はもう少し先になりそうです。
現場復帰、無理しない程度で頑張って下さい!
yamatonosuke
少しずつでも継続が力なりみたいですね(^^♪
そういえば最近路線バスに乗ってなかも・・・
拳客
kiyotan
レッスンして炭酸泉に入ってサウナで温めて
さっぱりとしてから外に出る時の気分が最高です。
ゆうみさんもうまく運動しながら体調を戻してください