ころころと

朝起きたら 銀世界

雪をみたら 大喜びする子供のように

広瀬川河川敷で大はしゃぎしてきたの。

郷の寒さとはくらべものにならない寒さだけど

(郷では 鼻毛やまつげ 眉毛も凍るのが 冬の日常だった)

新雪をずぶずぶと歩いてみたり 地吹雪で 体が吹き飛ばされてみたり

そんなことしてて ふと見つけたんだ。

風が作った 丸いころころ

ころころ

富山の方では 「雪まくり」 山形の荘内地方では「俵雪」と呼ぶらしい。

私が生まれ育った すり鉢の底ではなんとよんでいたか わからないんだよね。

この記事へのコメント

  • (。・_・。)2k

    どんな格好で遊んでるんだろ
    だるまさんみたいになってるの?
    2024年01月25日 22:19
  • ゆうみ

    ダウン着てそのーブーツ履いて
    毛糸の帽子 カメラマングローブ
    んでもって その恰好で走るわ 飛ぶわ
    雪飛ばすわ いろいろね
    さすがに寝転んだりしなけど
    2024年01月25日 22:47
  • みずき

    うわぁ、雪がキラキラしてますね。
    こっちで降るとべちょべちょ雪なので
    こういう服についても濡れなさそうな
    雪って良いなぁと思っちゃいますが、
    降ったら降ったで大変ですよね(;^ω^)
    2024年01月25日 22:48
  • Azumino_Kaku

    こんばんは。
    童心に帰って雪と戯れる・・・
    最高ですね。楽しそう・・
    ウインタースポーツも楽しいですけど、ただ雪と戯れ遊ぶのも楽しいものですね。
    2024年01月25日 23:22
  • フヂ

    雪は降りすぎると大変だけど、
    降ったらちょっと浮かれてしまうのです。
    こんなきれいな雪、降らないかなぁなんて。
    2024年01月25日 23:30
  • とし@黒猫

    子どもの頃は、12月、1月、2月は、
    ずーっと、積雪1m以上ありましたが、
    こんな丸いの、見たことないです。
    2024年01月25日 23:31
  • コーヒーカップ

    最近は丸くなって家に籠ってます。
    雪ではしゃげる元気はうらやましいな。
    2024年01月25日 23:54
  • Inatimy

    風が作った丸いころころ・・・もっと大きくなるかしらね^^。
    真っ白な雪を見たら、今でも寒さも忘れて夢中になりそうです。
    2024年01月25日 23:56
  • yamatonosuke

    熱波のあとに全裸でダイブしたいです(笑)
    風が作った丸いころころはまるで砂糖の固まり!
    2024年01月26日 00:24
  • 向日葵

    雪の中で(?)雪と一緒に(?)大はしゃぎ!?
    良いなぁぁ~~ぁ!!

    >新雪をずぶずぶと歩いてみたり 
    >地吹雪で 体が吹き飛ばされてみたり

    こんな体験したことないもんなぁぁ。。
    でも良いですねぇぇ。。
    雪のころころは見たことあったような無かったような。。
    10代の頃、スキー場に行った時に見ていたような気もしたり
    して。。
    2024年01月26日 01:57
  • 私が三人目

    子供達にとって雪は天からの贈り物ですね(^^)
    2024年01月26日 04:19
  • 斗夢

    国道13号、赤湯あたり地吹雪でどこが道かわからないときは
    恐ろしかった!
    2024年01月26日 04:35
  • あおたけ

    風による雪遊びでしょうか。
    雪原で見つけた雪塊のコロコロが
    可愛らしいです(*'▽')
    雪晴れでも白飛びせず
    上手く影を活かしているのはさすがです。
    丁寧に撮られていますね(^^)
    2024年01月26日 05:36
  • mitu

    雪ん子ゆうみちゃん楽しそうですね
    風の子も一緒に遊んでいたのだね^^
    2024年01月26日 06:09
  • Baldhead1010

    雪は南国では憧れですね^^
    2024年01月26日 06:33
  • 夏炉冬扇

    いいですね、ころころ。
    子供の宝物。
    2024年01月26日 07:46
  • tarou

    お早うございます、城ヶ島公園の水仙にコメントを
    有難うございました。
    こちらのスイセンは、2月末には咲き終わります。
    新雪いいですね、子供の頃のように踏みあとを
    付けて見たいです。
    2024年01月26日 09:57
  • kiyotan

    東北でも南端で雪も降らない田舎で育ちました
    たまに雪降るとはしゃいで雪だるま作ったり雪合戦
    したりね 昔はつららの風景もよく見たのに暖冬なのかな
    今はそういう景色に会いません
    2024年01月26日 10:11
  • Boss365

    こんにちは。
    風が作った「丸いころころ」スキー場で見た事あり!!
    傾斜ある場所では綺麗な「雪まくり」ありですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年01月26日 11:06
  • よーちゃん

    「風が作った 丸いころころ」私も正式名称は知りません(^▽^;)
    朝起きたら一面の銀世界って、かなり凄い感動かも。
    でも、豪雪地域の方々が、雪かきに苦労されてるのを目にすると
    ずっと住むのは無理だなぁ~と思ってしまいますわ~。
    2024年01月26日 16:14
  • ヤッペママ

    風が作った「丸いころころ」いっぱいあったけど・・・
    特に意識もしなかったような…
    2024年01月26日 16:22
  • JUNKO

    新雪はきれいですね。此方ではバームクーヘンみたいになって転がっていきます。
    2024年01月26日 17:25
  • マクノスケ

    こんなふうに雪が丸くなる物なんだねえ。
    すっごく感心してしまった!!
    2024年01月26日 18:14
  • johncomeback

    拙ブログへコメントありがとうございます。
    久し振りの降雪でしたね。
    相方の職場へ僕が運転して送って行きました(^^)
    2024年01月26日 19:35