よーちゃん おそらく、初コメントです。凄い盛大に燃やしてますね~。この火のそばにいるとはいえ、裸参りの人、寒くないかなぁ(^▽^;)今年はお正月早々、大変なことがたて続けにあったし、ほんま無病息災をお願いしたいもんです!
向日葵 いかにも「神事」という風情で厳かさを感じますね。こんな風な行事、こちらでもやってくれないかしらん・・??有名な神社か何かで結構お高い「有料行事」でならやっているかも、ですね。でもそうなったらなんだか「神事」ではなくなってしまうような。。
この記事へのコメント
くまら
急遽隣町の左義長にお札等のお炊き上げに行きました
どんと焼きは隣の市ではやってるけど
当地では基本左義長でやんす
フヂ
こういう文化は残して行ってほしいです。
英ちゃん
ゆうのすけ
無病息災!穏やかな一年でありますように!☆彡
雪渦
寒そうで暑そう§^。^§
私が三人目
斗夢
正月の飾りをゴミとして出すとき、色々考えます。
Baldhead1010
mitu
Inatimy
実際にその場にいらっしゃる裸参りの方々はぶるぶるかしら。
夏炉冬扇
願いたいものです。
八犬伝
Boss365
焚き上げ迫力ある風景です。また、本能を呼び起こす炎ですね。
裸参りの方々の鐘の音が聴こえて来そうな感じです!?(=^・ェ・^=)
よーちゃん
凄い盛大に燃やしてますね~。
この火のそばにいるとはいえ、裸参りの人、寒くないかなぁ(^▽^;)
今年はお正月早々、大変なことがたて続けにあったし、
ほんま無病息災をお願いしたいもんです!
ヤッペママ
無病息災 家内安全 願い叶いますように。
JUNKO
向日葵
こんな風な行事、こちらでもやってくれないかしらん・・??
有名な神社か何かで結構お高い「有料行事」でならやっているかも、
ですね。でもそうなったらなんだか「神事」ではなくなって
しまうような。。
johncomeback
<青だるま>買いに行こうかな(^^)
とし@黒猫
でも、炎が厄を燃やしてくれそうで、
神々しい炎です。
kiyotan
激寒の中でどんど焼きだからこそ良いんでしょうね