本日 夏至

unajuu

県境を越えての移動ができるようになった最初の休日

大王は、帰宅した。

久々に会う感動も感激ないが この期間 無事に過ごせた事に感謝した。

本日は夏至

互いに元気で暮らせるように 近所のうなぎ屋で鰻を食べた。

激務が続いているが 体を大事にして 踏ん張って欲しい。

この記事へのコメント

  • ニッキー

    大王様もお疲れ様でした(_ _)
    美味しい鰻で不快指数の高い梅雨と
    暑い夏を元気に乗り越えられますね^^
    2020年06月21日 19:17
  • Boss365

    こんにちは。
    大王様、パワーがツキ?踏ん張れると思います。
    美味しそうですね。写真を見たので・・・
    今週は絶対ウナギを食べようと密かに決意!?(=^・ェ・^=)
    2020年06月21日 19:52
  • 八犬伝

    鰻、食いたい。
    2020年06月21日 20:04
  • きよたん

    ご主人の顔を見てホッとしたでしょうね
    私も昨日はうなぎでした
    たまには贅沢をとメロンもつけて
    うなぎはスーパーのですけどね
    2020年06月21日 20:17
  • 英ちゃん

    ぅわ~お、うまそうなウナギだね~(゚□゚)
    私は、給付金もらわないと喰えませんw
    2020年06月21日 20:50
  • johncomeback

    大手電機メーカーを早期退職して小遣いが半減して、
    ウナギは「吉野屋」かスーパーで買った中国産のモノしか食べていません(*´∇`*)
    2020年06月21日 20:59
  • raomelon

    大王さまの元気な顔も嬉しいけれど
    鰻も嬉しい
    この艶、たまりません( *´艸`)
    これからも元気に頑張れますね^^
    2020年06月21日 21:07
  • (。・_・。)2k

    うなぎだ 良いなぁ
    俺の周り嫌いな人が多くて
    食えないんだよねぇ
    2020年06月21日 21:15
  • とし@黒猫

    鰻重を召し上がって、精をつけて、新型コロナも跳ね返してください。
    2020年06月21日 21:16
  • Azumino_Kaku

    今日は、夏至だったんですね。
    日々流されてだらだらと過ごしておりましたが、こういう季節の区切りは大事にしたいです。

    紫綬恐縮ですが、私も今月上旬、家族とウナギを頂きました。
    ウナギの価格が近年高騰して手ごろに食べられなくなりましたが、専門店で頂くものは格別ですね。
    2020年06月21日 22:21
  • くまら

    くれぐれもご夫婦共々ご自愛を
    あ~ウナギ食いたい!
    2020年06月21日 22:54
  • 雪渦

    お疲れ様です
    美味しいもの食べるのが一番ですね§^。^§
    2020年06月21日 23:55
  • みずき

    健康で会えるのが何よりですね。
    ウナギでがっつりパワー充填ですね^^
    2020年06月21日 23:58
  • ナベちはる

    大王様に会ってウナギでエネルギーを充電して…元気になりますね!
    2020年06月22日 00:26
  • 向日葵

    そ、っかぁ~~ぁ!!
    「夏至の日は鰻」だったかぁ~~ぁ!!

    すっかり忘れていた!!

    お江戸はぐずぐずのどんより曇りで、お日様は「チラ」とも
    顔を出さなかったの。
    ニュースでは「午後、少し日が差した」って言っていたので、
    諦めていた「部分日食」、つい期待してしまったんだけどね。。

    そちらでは見られたかな・・??
    2020年06月22日 00:30
  • 末尾ルコ(アルベール)

    > この期間 無事に過ごせた事に感謝した。

    それはわたしも感じます。
    なにせ高齢の母がいるんで、一時は毎日緊張の連続でした。
    わたし自身も何度か風邪気味になり、(ひょっとしたら・・・)と不安になりましたから。
    でもまだまだ、治療法が確立されるまでは安心できないと気を引き締めております。               RUKO
    2020年06月22日 03:21
  • 私が三人目

    鰻ですか、いいですね。 食べたくなります(^^)
    2020年06月22日 04:34
  • yoko-minato

    おはようございます。
    本当にお疲れ様です。
    このコロナ禍…お仕事を頑張っていらっしゃる
    人たちに頭が下がりますね。
    鰻・・・美味しいものを頂いて元気も出ますね。
    2020年06月22日 05:02
  • Baldhead1010

    今日からお日様は半年の間、南下の旅を始めます。
    2020年06月22日 05:21
  • Inatimy

    鰻重、ご飯と別々に出てくるのもいいな。尻尾の方が好き^^。
    うなぎ、もう何年も食べてないかも・・・あぁ食べたい。
    2020年06月22日 05:42
  • 斗夢

    県境を往来してもいいということになり人出が多くなったようです。
    夏至は22日と思い込んでいますので、21日はピンときません。
    日食は雨で見られませんでした。
    2020年06月22日 05:44
  • YUTAじい

    おはようございます。
    我が家も・・・昨日は自宅で鰻を戴きました( ´艸`)・・・
    2020年06月22日 05:57
  • あおたけ

    うわわっ、目の毒っ(笑)
    脂がのって艶やかな鰻のかば焼き、
    これはたまりませんっ(≧∇≦)
    大王さま、お帰りなさい☆
    鰻パワーと家鴨さんの愛情で、
    激務の夏も乗り切れることでしょう(^^)
    2020年06月22日 06:32
  • あーちゃ

    ウナギ食べたい。。。
    2020年06月22日 15:32