この記事へのコメント

  • Sizuku

    知らない街で、面白い発見♪
    ワクワクしますね!

    素敵な屋根です。
    私も写真をじっと見つめてしまいました(*^^*)
    自然にこうなったのか
    はたまたこのように作ったのか・・・
    想像が膨らみます^^
    2012年06月30日 00:12
  • engrid

    街歩きは楽しいです
    路地に入り込んで、あちこちしてみたり
    お店を覗いたり、
    知らない街を、探索するの、
    いつの間にか、自分もそこで暮らしているように思ってみたりと
    つきない楽しみがあります
    2012年06月30日 00:27
  • sasasa

    街歩きをしていると、
    色んな発見がありますね(^_^)
    車だと、見逃してしまう事でも、
    歩くスピードだからこそ見つける事ができるものって、
    ありますよね!
    2012年06月30日 01:19
  • aidesu

    自慢じゃありませんが、人間カーナビです^^
    2012年06月30日 01:20
  • chunta

    元祖 グリーンカーテンかしら??
    育ってるねぇ~  (*'ー'*)ふふっ♪
    2012年06月30日 01:20
  • 雪渦

    確かにグリーンカーテンですね 暑さがかなり違いそう§^。^§
    2012年06月30日 02:01
  • アキ

    蔦が絡まる素敵な屋根…ということでしょうか。
    2012年06月30日 06:38
  • One-for-you

    うん、屋根にグリーンカーテン 、利にかなっているにイッピョウ


    そして迷子…ひとつ前で失礼…ナビ頼りは否定派です、が、
    今日は、雨の天気予報で、朝の気分にて急遽車で行くことに
    に変えたら、日本橋界隈で、見事、迷子

    箱崎と信じてパーキングメータに止めて、お金入れて
    ん?。なんか違うと、周囲見たら新川だった

    しん
    2012年06月30日 07:50
  • ryuyokaonhachioj

    し~らない町を・・・って歌があったけェ
    こちらに、家に蔦を這わせた家があります。
    2012年06月30日 09:28
  • 斗夢

    人が住んでいない家は草木が教えてくれます。
    2012年06月30日 11:58
  • koume

    屋根に緑が♪
    街を歩いていると色々な発見がありますね^^
    なんだか、ホッとする1枚ですね^^
    2012年06月30日 12:43
  • 砂漠のラクダ

    トタン屋根に蔦がいっぱい~~大好物です(笑)
    2012年06月30日 13:25
  • makizukin

    確かに!
    屋根が興味深いものなら、中も拝見したくなりますなぁ( ̄∀ ̄
    2012年06月30日 14:47
  • ゆうみ

    夕方になってしまいました。
    暑い一日でした。

    Sizukuさん
    知らない街でドキドキわくわく きょろきょろの連続ですね。
    2012年06月30日 17:40
  • ゆうみ

    マダム
    そうそう 街歩きは 本当に楽しいよね。
    もう 自分がここで暮したらどうなんだろうと妄想してたりして
    だから 不安と期待が入り混じるのよね。
    2012年06月30日 17:42
  • ゆうみ

    ささん
    もう興味津津 それで驚きの連続 歩きながら 彷徨いながら
    いろんな発見をするのよね。
    2012年06月30日 17:43
  • ゆうみ

    愛ですさん
    お願いします。
    今度迷子になったら タケコプターで飛んできてください。
    2012年06月30日 17:44
  • ゆうみ

    ちゅんたまま
    そこがわからないのよね。
    全体をだすとプライバシーの問題もあるかと ここだけトリミングしてみたの。
    なんでなんだろう?
    2012年06月30日 17:45
  • ゆうみ

    師匠
    だよね。
    いつだったか 報道で屋根の上に芝生を植えてる方のお家があったよ。
    それと同じなのかな?
    2012年06月30日 17:46
  • ゆうみ

    アキちゃん
    うん そうかもしれないぞ。
    壁一面は見たことがあったけど これは初めてだったんだ。
    2012年06月30日 17:47
  • ゆうみ

    おっちゃん
    おっちゃんは ナビがあろうとなかろうと 自分で思い込んだ道をばく進するから
    こうなるんだよ。
    ナビちゃんが 優しく声をかけてるのに 俺はこっちだと思うと反論してるんでしょ。
    で なんで間違えるのかな?駐車場に停めてから気付くなんて ほかにはいないよね。
    2012年06月30日 17:50
  • ゆうみ

    ryuyokaonhachiojさん
    壁には 良くあるけど 屋根には 初めてで 知らない街をとぼとぼと
    いや きょろきょろと歩いてました。
    2012年06月30日 17:52
  • ゆうみ

    斗夢とうさん
    確かに お庭は手入れされてたの。
    2012年06月30日 17:53
  • ゆうみ

    koumeさん
    屋根の緑 歩道橋にも屋根 ここまでくると なんだかとても人にやさしい街のような気がしてきたの。
    2012年06月30日 17:54
  • ゆうみ

    ラクダさん
    大好物なの?
    ん?食べるの?
    2012年06月30日 17:54
  • ゆうみ

    makizukinちゃん
    うん 家の周りはこぎれいでした。
    中はどうなってるのかな?
    きっと色んな生活の知恵があるんだろうね。
    2012年06月30日 17:56
  • anmama

    なぜかなあ(*´д`)
    最初は、蔦より葡萄に見えてしまって・・・屋根で葡萄栽培???
    それでね、しばらく見ていたらね、植物に侵略されそうそうで、怖いような気がしてきたの。。。なぜかなあ(?_?)
    2012年06月30日 18:20
  • 原みつる

    すごい屋根になっている~
    なんか虫が気になるんですけど・・・どうなんでしょうね~?
    2012年06月30日 18:54
  • ナビパ

    これは自然のエコですね。
    屋根にこれだけあれば室内も涼しそうです。
    2012年06月30日 19:10
  • まー坊

    こんな屋根、見た事無いです^^;
    それにしても凄いですね。
    2012年06月30日 20:19
  • ゆうみ

    かーちゃん
    葡萄に見えたんだね。
    蔦のようでもあるけど なんだかわからなくて
    不思議な屋根だなぁって思ったの。
    かーちゃん 自分の家の屋根こんな具合に不可抗力で侵略されたらどうする?
    2012年06月30日 22:10
  • ゆうみ

    みっちゃん
    虫がいる?
    マジに?
    どこどこ?
    イモムシさんは可愛いけど でもね ときどき一瞬怖くなる時もあるんだ。
    2012年06月30日 22:11
  • ゆうみ

    ナビバさん
    んだよね。
    これだけあったら涼しいよね。
    2012年06月30日 22:13
  • ゆうみ

    まー坊さん
    あのね。急用ができて盛岡に行っていろんなたまげたを見つけて
    でも よくよく考えたらこの街に仕事や観光で何回も来てるのに気付かなかっただけなんだと思ったの。
    2012年06月30日 22:18
  • 美美

    知らない街を歩く時は
    時間が必要だよね^^
    2012年06月30日 22:20
  • ゆうみ

    美美さま
    そうなんだよね。
    この日朝6時半くらいに仙台をでて15時には仙台に戻ってきたの。
    時間がないから きょろきょろしながらもどんな状態か確認したり
    もっと時間が欲しかったよ。
    2012年06月30日 22:39
  • あらっ!たまちゃん。

    上を向いて、てこてこ、キョロキョロ、ですね。^^
    楽しいですよね。
    車だと、ぶ~んっ、で終わっちゃいますから。

    自然派屋根。いいですねぇ。
    温度も抑えられるし。。。
    2012年06月30日 23:34
  • ゆうみ

    たまちゃん
    うん そうそう
    何せ これからどーするの?の気分ですので
    歩く 立ち止まるの連続でした。

    この自然派の屋根 エコロジーですよね。
    2012年07月01日 01:06