ご心配いただきありがとうございました。

2011.3.11

たくさんのご心配頂戴しましてありがとうございました。

私が住んでおります青葉区八幡は

昨夜電気並びに水道が復旧しました。

被害は本が落ちてきただけでした。

家族全員無事で三食しっかり食べてます。

これから復興に時間がかかるでしょうが前向きな知恵を使い

生活していきます。

遅くなりましたがお礼と報告まで

この記事へのコメント

  • 雪渦

    御家族も無事とのことなによりです
    無理しないでね§^。^§
    2011年03月14日 17:56
  • One-for-you

    頑張って下さい
    知恵を出し合って、克服なされますよう
    2011年03月14日 18:04
  • お茶屋

    まずはご無事で何よりでございます☆
    引続き どうぞお気をつけて下さいませ!
    2011年03月14日 18:12
  • みちる

    ご無事で本当によかったです。
    ほんと よかった
    2011年03月14日 18:18
  • とみっち

    ご家族のみなさんご無事で何よりです。
    余震などでまだまだ不安が続かれると思いますが、
    休める時にはゆっくり休まれてお体に気をつけてくださいね。
    2011年03月14日 19:12
  • ruriy

    無事で何よりです。
    気が抜けない状況が続いていますが、
    ご家族で温かい時間を過ごしてくださいね。
    2011年03月14日 19:14
  • あんれに

    ご家族全員ご無事で良かったです
    まだ余震がありますので十分にお気をつけ下さい
    2011年03月14日 20:04
  • つなし

    ゆうみさんと、ゆうみさんのご家族が無事で、ほんとうによかったです。
    これからの復興と安心を心よりお祈りします。
    2011年03月14日 20:21
  • ダイナ

    おつかれさまでした!
    みんなで力を合わせてがんばりたいですね。
    2011年03月14日 20:35
  • kiyomy

    ご家族皆ご無事だそうで本当によかった!
    すりばち村の方も大丈夫でしたか?
    復興に向けて、心から応援しております
    無理せず気をつけてくださいね
    2011年03月14日 21:09
  • cho

    良かったなァァ~! ! !
    無事でなによりや・・・・・
    2011年03月14日 21:12
  • 斗夢

    ご無事でなによりでした。
    わたしは実家(栗原市)と直接連絡が取れずイライラしています。
    命に別状はないようなのですが・・・。
    2011年03月14日 21:17
  • kurakichi

    これからが大変です。
    気丈夫で頑張ってください。
    2011年03月14日 21:17
  • 八犬伝

    本当に良かったですね。
    不自由な生活が続くかと思いますが
    頑張ってください!
    2011年03月14日 22:15
  • cjlewis

    ゆうみさん、
    本当、大変だと思うけど、無理しない程度にふんばってね。
    命あればこそ!
    今はとりあえず、食べることと寝ることだけを考えてください。
    片付けは、元気になってからでもできる。
    2011年03月14日 22:35
  • あらっ!たまちゃん。

    ゆうみさぁ~ん。
    ご無事で何よりですぅ。^^
    これから一丸となって頑張りましょうっ!
    2011年03月14日 22:44
  • いちご☆

    よかった 気にしていたんだよ
    東京も 初めて感じる揺れでした
    とりあえず よかった よかった
    これから 大変だけど 頑張れ!
    2011年03月14日 22:47
  • ナベちはる

    ご家族全員がご無事で何よりです。
    ご家族や地域の方々と協力して乗り切っていってくださいね。
    2011年03月14日 22:47
  • chunta

    じゃかちゃんのところのコメで参りました
    うー様なんですね??

    ご無事と拝見し (´▽`) ホッとしました
    不自由と不安と 大変な時
    1日も早い安心を お祈りしております
    体調 気を付けて下さいね  (^^)ニコ
    2011年03月14日 22:48
  • nomu

    ご無事でよかった!
    一歩一歩進むしかないですね。
    2011年03月14日 22:51
  • 美美

    これからは復興に向けて一歩一歩
    進んでいくしかないですね。
    2011年03月14日 22:57
  • スマイル

    こんばんは
    よかった~よかったです☆
    そのくらいの被害で済んで、ほんとによかったです。
    これから復興、大変だろうけど、心から応援しています。
    2011年03月14日 23:02
  • たかっぴ

    まずはご無事で何よりです^^
    余震には十分注意して下さい。
    2011年03月14日 23:13
  • Mabo

    ご無事で・・・よかったです。
    災害規模を考えるととてつもなく想像出来ない苦労がこの先まってるように感じますが、頑張ってくださいね!
    東北の問題じゃなく日本中が応援してくれるに違いないでしょうしね!
    ・・・体調崩さないに気をつけて下さいね。
    2011年03月14日 23:16
  • シラネアオイ

    ご無事が何より、家族が何より良かったです!!
    2011年03月14日 23:19
  • sasasa

    無事で本当によかった(^_^)
    こちらは金曜日に何度か揺れましたが、
    被害はなく無事です。
    まだ余震もありますし、気をつけてくださいね。
    食料、早く届きますように・・・。
    2011年03月14日 23:35
  • ユーフォ

    本だけですか。耐震性の高いお住まいなんですね。
    twitterで第一報を見たので安心しました~
    2011年03月14日 23:55
  • gardenwalker

    無事でよかった~♪
    2011年03月15日 00:43
  • aidesu

    無事だとは思ってましたが少し心配しました^^
    2011年03月15日 01:25
  • 旅爺さん

    危険な地域にお住まいなのによくぞ御無事で何よりです。
    まだ余震もあり危険は去ってませんので十分注意して下さいね
    2011年03月15日 05:29
  • リック

    ご無事で何よりです、でも油断なさらずお気を付け下さいね。
    2011年03月15日 05:45
  • 夢空

    電気・水道・・・よかった~。
    ご無事でなによりです。
    2011年03月15日 09:25
  • 淳司

    良かったぁ!
    本当に良かった・・・。
    凄く心配してました(涙)!
    じゃかも無事なのですね?
    被害もそれほどでもないみたいで・・・。
    でもこれからいろんな事があると思います。
    上海からだと何も出来ないかもしれないけど、
    もし出来る事があったら何でも言って下さいね(><)b
    お腹を空かして泣いてるじゃかが・・・
    2011年03月15日 13:22
  • ユーフォ

    ご無事で何よりでした。
    ライフラインが早めに復旧できたのも
    良かったですね。
    余震が続きすのでお気をつけて
    お過ごし下さいませ。

    計画停電の為、今後の訪問が遅くなると
    思いますが宜しくお願い致します。
    ユーフォ相方
    2011年03月15日 13:33
  • ゆうみ

    みなさん 本当にありがとうございます。
    住んでる場所は地盤の固いと言われている所です。
    今の所 ガスがなく お風呂に入れませんが それ以外不便はありません。

    備蓄している諸所の物品でまだ間に合います。

    お世話になってる方に連絡は取れないの。
    伝言ダイヤルに入れてるけど 安否が心配です。
    2011年03月15日 16:51